自宅でセルフホワイトニング!前編
2022/07/22
市販グッズの大きなメリットは、何といってもその手軽さです。歯科医院でホワイトニングなどの施術を受ける場合、当然ですがその都度出向かなくてはなりません。
歯科医院まで行く時間に加え、待ち時間などが発生したときには1回施術を受けるだけでもそれなりに時間を要します。忙しい人だとなかなか予定が合わず、継続できない可能性があるでしょう。
一方、市販グッズであればクリニックに行く必要はなく、いつでも自宅で手軽にホワイトニングができます。自分の好きなペースでできるので、忙しい人でも続けやすいでしょう。
市販グッズはクリニックでの施術と比べて、費用が安いのもメリットです。
クリニックで受けるホワイトニングやセラミックなどにかかる費用の相場を見てみましょう。
ホワイトニング | 1万~7万円/回 |
---|---|
セラミック | 7万~20万円/回 |
ホワイトニングやセラミックは、原則として健康保険が使えない自由診療なので、これらの費用は全額自己負担しなくてはなりません。
また、クリニックでの施術は効果が高いのがメリットですが、半永久的に効果が続くわけではないので、定期的に施術を受ける必要があります。上記の金額を定期的にといわれると、「とてもじゃないけど続けられない」という人も多いのではないでしょうか。
市販グッズでは定期的に購入しても上記のような高額な費用はかからないので、金銭的な負担を軽減できます。
おすすめグッズ①はみがき粉

ヒドロキシアパタイト
骨や歯の主成分であり、歯のエナメル質97%、象牙質70%がこの成分で構成されています。高い親和性から歯の表面を滑らかにする助けをし、ツヤのある歯へと導きます。また歯垢や着色汚れを防ぐ効果が期待できます。

パールシウム
アコヤガイを100%使用した原料となり、未焼成であるため、真珠層に含まれるコンキオリンがそのまま残留。細かい粒子まで粉砕している為、歯を傷つけず、柔らかく磨ける清掃剤です。食品としても使用できるため、安心安全な原料です。

ポリリン酸Na(三リン酸5Na)
体の中にもともと存在し、清掃作用で着色除去と着色を防ぐ効果が期待できます。また、歯肉、粘膜などにも優しく、抗菌作用もあるため、歯周病菌を除去する効果も期待できます。

植物エキス
抗炎症、抗菌、消臭などの期待ができるシャクヤク根エキス。鎮痛、抗菌、収れん、血行促進作用などの期待ができるセージ葉エキス。その他スイカズラ葉エキス、トウキ葉エキスを配合しました。
歯を白くする市販グッズの定番といえば、ホワイトニング効果のある歯磨き粉です。いつも使っている歯磨き粉をホワイトニング効果のある歯磨き粉に変えるだけで良いので、手軽で続けやすいというメリットがあります。
歯に優しい素材のものを選ぶことも重要です。研磨剤が多く配合された歯磨き粉などの市販グッズは、歯や歯茎にダメージを与える可能性があるので避けたほうが良いでしょう。
美歯口はみがきは、トウモロコシ由来の生体成分でもあるアミノ酸系の洗浄成分配合。泡立ちもマイルドで丁寧にブラッシングすることができます。
また、歯磨き粉が泡立つとしっかり汚れが落ちている気分になりますが、それはただの思い込みで、実際には隅々まで磨けていないということが起こりがちです。隅々までていねいに磨けるように、発泡剤不使用の泡立ちにくいものを選ぶと良いでしょう。